■北極探検!北緯80度ハンス島、グリーンランド最北の街カナーク、ディスコ湾を旅する
北緯80度カナダのエルズミア―島とグリーンランドの中間(沖合12km)に位置する無人島ハンス島へ。1970年代から両国が各国旗とウィスキーを置き土産として残す平和的な『ウィスキー戦争』と呼ばれた領土争いが行われてきましたが、2022年に分割領有することに合意しました。
グリーンランドの人口はたった56,000人。フィヨルドで断絶されているため村と村を結ぶ道がない環境で暮らす人々を訪れます。厳しい自然の中狩猟と採集で生き抜いてきたイヌイットの人々の暮らしや知恵は、現代を生きる私たちに多くのことを教えてくれます。
北極グマ、北極クジラなど北極に生息する野生動物と出会うチャンスがあります。現在でも狩猟で生計をたてるイヌイットの人々も多いグリーンランド北部。目の前で悠々と泳ぐ鯨やイッカクなど、野生のその姿が目の前に。運が良ければ北極の王者、北極熊と出会うことも出来ます。
Day1
空路、レイキャビク*よりカンゲルルススアークへ。
到着後、カンゲルルススアーク港へ。
夜、Ocean Albatros号に乗船後、カンゲルルススアーク出港。
グリーンランド北部探検の旅に出発です。
Day2
グリーンランド第二の町シシミウトに寄港。
エクスペディション・チームが街歩きにご案内後、フリータイム。
18世紀デンマークの植民地として発展した歴史を感じる旧市街がおすすめ。
当時の建物を利用した博物館や教会等を訪れます。
クジラ肉やジャコウ牛などローカル・フードの試食もご用意。
天気が良ければハイキングをお楽しみください。
Day3
ディスコ島の小さな町ケケタルスアークに寄港。
地元の教会やコミュニティーセンターを訪れます。
コーヒーやケーキでグリーンランド流おもてなし『カフェミック』にご招待。
民族衣装を着た住民が歌やダンスを披露します。
地元のイヌイットの人たちとの交流もをお楽しみください。
午後、ケケタルスアーク出発。
Day4
メルヴィル湾を北上します。
船上からミンククジラやナガスクジラ、フルマカモメなどの野生動物との出会いも期待できます。
Day5
のんびりと洋上でお過ごしください。
船内ではエクスペディション・チームが講義を開催します。
Day6
カナダのエルズミア―島とグリーンランドの中間(沖合12km)に位置する無人島ハンス島に到着。
1970年代から両国が各国旗とウィスキーを置き土産として残しあう平和的な『ウィスキー戦争』と呼ばれた領土争いが行われてきましたが、2022年に分割領有することに合意しました。
Day7
カナダから海を挟んで30㎞、グリーンランド最北の街、カナークに寄港。
1953年トゥーレと呼ばれていた街に米軍が基地を設立しました。
トゥーレに住んでいたイヌイットの村民は新トゥーレに引っ越ししました。
街のご散策をお楽しみください。
小さな博物館、スーパーマーケットなどが見所。
Day8
アメリカのトゥーレ基地に面するノーススター湾に停泊。
1910年にグリーンランドの探検家クヌート・ラスムッセンが建てた探検基地トゥーレ・ベースがあった地を訪れます。
Day9
『悪魔の親指』と呼ばれる岩山が見えたらクロルスアックへ寄港。
人口400人のこの村では北極熊を狩猟し肉を食べその毛皮は衣服として利用する自給自足の生活を送ってきました。
Day10
『春の場所』という意味を持つ伝統狩猟と近代漁業の街ウペルナヴィクに寄港。
エクスペディション・チームが街歩きにご案内します。
世界最北の野外博物館には植民地時代の建物がの保存されています。
午後:ウペルナヴィク出発。
Day11
北極圏より北600㎞にある美しい街ウーマナックに寄港。
エクスペディション・チームが街歩きにご案内します。
ハート型の岩山(1175m)を背景にカラフルな家屋が並びます。
Day12
世界遺産の氷河『アイスフィヨルド』の町イルリサットに寄港。
エクスペディション・チームが街歩きにご案内。
ご希望の方は世界遺産アイスフィヨルドへのハイキングにご案内。
氷山や氷河の絶景をご満喫ください。
<OP>:氷山クルーズ
空中遊覧
Day13
人口が約100人ほどの小さな漁村サルファングイまたはイテリクに寄港。
伝統と現代の文化が混ざり合った村でのご散策をお楽しみください。
午後:サルファングイまたはイテリク出港。
船内ではエクスペディション・チームのレクチャーを開催予定。
オーロラ遭遇のチャンスあり!
Day14
午前、カンゲルルスアーク到着。
Ocean Albatros号を下船。
<OP>トナカイ氷河
ラッセル氷河
空路、カンゲルルススアークよりレイキャビク*へ。
最高クラスの耐氷度1Aを誇り、揺れを大幅に軽減する船型が特徴。90%以上の客室はバルコニー付き。ノルディック・グルメを楽しむレストラン、カフェ&ラウンジ、サウナやジャグジー、プールなど船旅を満喫する施設も充実。
建造年 |
2023 |
乗客定員 |
169人 |
総トン数 | 8,500トン | 客室数 | 94室 |
全長 | 104.4m | ゾディアック | 18 |
全幅 | 18.4m | スピード | 15.5ノット |
船籍 | バハマ | アイスクラス | 1A |
二名一室利用時のおひとり様当たりの金額。(注:G:一名一室利用時、F=三名一室利用時のお一人様当たりの金額)
早期割引:10%off(2023年6月30日までのご予約)C/B/A/プレミアム&ファミリースイートのみ
シングル(1名一室):追加代金175%
トリプル(3名一室):3人目は50%off=Cキャビンのみ可能。
Cキャビン:アッパーデッキ/デッキ6指定追加代金:+USD1,490
相部屋:F/Cキャビンのみ、同性にてリクエスト可能
*相部屋希望のお客様同士のトラブルにはアルバトロス・エキスぺディションズ社は責任を負いません。
G :シングル(舷窓) |
面積:13㎡、3階
施設:ベッド(シングル)、トイレ&シャワー
23AUG2023 |
$14,990~ |
E: フレンチバルコニー |
面積:16㎡、7階
施設:ベッド(ダブル)、ソファ、トイレ&シャワー
23AUG2024 |
$13,490~ |
C:バルコニーツイン |
面積:20-24㎡、4/6階
施設:ベッド(ツイン)、トイレ&シャワー
23AUG2024 |
$14,990~ |
Bスイート(バルコニー) |
面積:28-35㎡、4/6階
施設:ベッド(ツイン/ダブル)、ソファ、トイレ&シャワー
23AUG2024 |
$16,990~ |
プレミアムスイート(バルコニー) |
面積:43㎡、4階
施設:ベッド(ツイン/ダブル)、ソファ、トイレ&シャワー
24AUG2024 |
$21,290~ |
ファミリースイート(二部屋) |
面積:52㎡、7階(出窓)
施設:ベッド(ツイン/ダブル)x2、ソファ、トイレ&シャワー
24AUG2024 |
$23,990~ |
Follow us!