■バルト海北方十字軍の軌跡を追いかけて
石灰岩の崖、美しい海、白砂のビーチ、歴史ある街並みなどが印象的な北ドイツの美しい避暑地。石灰岩の崖が美しいヤスムント国立公園からアルコナ岬、ハンザ時代の面影が残るシュトラールズントがみどころです。
ポメラニア地方の中心地グダンスクは1,000年の歴史を持ちます。旧市街には、パステルカラーの美しい建物が並びます。13世紀ドイツ騎士団(テュートン騎士団)の植民都市としてに発展、ハンザ都市のひとつとして繁栄しました。
ドイツ騎士団が14世紀にサーレラーレ司教の居城として建てられた城。エストニア最大の島サーレマー島(旧エセル島)の街クレッサーレにあります。保存状態が良く、中世城郭建築が残されています。数動員としても利用されていました。
Day1
Ocean Albatros号に乗船後、コペンハーゲン出港。
バルト海探検の旅に出発です。
Day2
ドイツ最大の島リューゲン島・バルト海の玄関口ザスニッツに寄港。
石灰岩の崖、美しい海、白砂のビーチ、歴史ある街並みなどが印象的な北ドイツの美しい避暑地リューゲン島。石灰岩の崖が美しいヤスムント国立公園からアルコナ岬、ハンザ時代の面影が残るシュトラールズントへ。
歴史について
中世時代、リューゲン島には異教徒のスラブ人が住んでいました。デンマークにとっては北海で略奪行為を繰り返す彼ら異教徒に悩まされており、遠征を開始し1168年ヴァルデマー一世とアブサロン大司教は、彼らの神スヴェンドヴィトの聖域アルコナを攻略し、降伏とキリスト教へ改宗させました。
Day3
ポーランド北部グダニスクに近いバルト海に面するグディニャに寄港。
ポメラニア地方の中心地グダンスクへ。1000年の歴史を持つ街の旧市街には、パステルカラーの美しい建物が並びます。(第二次世界大戦後、修復)その後、
巨大な要塞城・世界遺産マルボルク城を訪れます。ノガト川を望む地に佇むゴシック様式の城は、13世紀ドイツ騎士団(テュートン騎士団)により建造されました。
歴史について
ポメラニアはザクセン王国やデンマーク、スウェーデン、ドイツ騎士団、ポーランド王国、オーストリア、ナチス=ドイツなど多くの周辺国がこの地を奪い合った複雑な歴史を持ちます。12世紀後半、聖地巡礼の護衛や病院設立のため結成されたドイツ騎士団は、軍事的な騎士団に変容し、東方植民に参加、現在のポーランド北部からバルト三国に及ぶバルト海南東部分まで進出しました。グダンスクは当時ダンツィヒと呼ばれ(ドイツ語)14世紀にハンザ同盟に加わるとその後、自由都市として繁栄しました。
Day4
リトアニア西部の港湾都市クライペダに寄港。
石畳の街並みのご散策をお楽しみください。
<OP>世界遺産クルシュー砂州・魔女の丘と死の砂丘
全長98kmに渡る細長いクルシュー砂州へ。琥珀の産地として有名です。魔女の丘を訪れ、巨人や竜、ゴブリンについての伝説を聞いた後、14もの村が飲み込まんだ死の砂丘を訪れます。
歴史について
1252年ドイツ騎士団により建設された街で1918年までメーメル(ドイツ語)と呼ばれていました。ハンザ都市であり交易上の要衝として発展、プロイセン公国しました。1923年リトアニア領となりましたが、第二次世界大戦中に再度ドイツ第三帝国の支配を受け、戦後はソビエト連邦一部となり、1990年にソビエトから独立しました。
Day5
エストニア最大の島サーレマー島(旧エセル島)の街クレッサーレに寄港。
バスにてクレッサーレ城を訪れます。(入場料は現地でお支払いください)
ドイツ騎士団が14世紀にサーレラーレ司教の居城として建てられた城。保存状態が良く、中世城郭建築が残されています。
歴史について
1099年の第一回十字軍によるエルサレム奪還の知らせにデンマーク人を共感しました。ローマ教皇により北欧神話の神からキリスト教に改宗したことを正式に認められましたが、デンマーク王は海洋覇権国家としての功績は残していませんでした。1206年ヴァルデマー王はエセル島を攻撃、1219年にタリンが陥落しました。
Day6
午後:エストニアの首都・ユネスコ世界遺産タリンに寄港。
中世の面影が残るタリン旧市街は城壁に囲まれ、石畳の小道が続きます。アレクサンドル・ネフスキー大聖堂から旧市街散策へ。
歴史について
タリンという町の名前はデンマークの街という言葉から派生したと考えられています。赤字に白十字のデンマーク国旗『ダンネブロ』には、1219年のリュンダニの戦いでデンマーク国旗が空から降ってきて、苦戦していた戦いから軌跡な勝利となったという由来があります。
Day7
午前、トゥルク到着。
Ocean Albatros号を下船。
最高クラスの耐氷度1Aを誇り、揺れを大幅に軽減する船型が特徴。90%以上の客室はバルコニー付き。ノルディック・グルメを楽しむレストラン、カフェ&ラウンジ、サウナやジャグジー、プールなど船旅を満喫する施設も充実。
建造年 |
2023 |
乗客定員 |
182人 |
総トン数 | 8,500トン | 客室数 | 95室 |
全長 | 104.4m | ゾディアック | 18 |
全幅 | 18.4m | スピード | 15.5ノット |
船籍 | アイスクラス | 1A |
G :シングル(舷窓) |
面積:18㎡、3階
施設:ベッド(シングル)、トイレ&シャワー
07MAY2023 |
$4,290~ |
E: フレンチバルコニー |
面積:16㎡、7,8階
施設:ベッド(ダブル)、ソファ、トイレ&シャワー
07MAY2023 |
$3,690~ |
C:バルコニーツイン |
面積:24㎡、4階
施設:ベッド(ツイン)、トイレ&シャワー
07MAY2023 |
$3,990~ |
B2: スイート(バルコニー) |
面積:28㎡、4,6階
施設:ベッド(ツイン/ダブル)、ソファ、トイレ&シャワー
07MAY2023 |
$4,490~ |
プレミアムスイート(バルコニー) |
面積:45㎡、4階
施設:ベッド(ツイン/ダブル)、ソファ、トイレ&シャワー
07MAY2023 |
$6,990~ |
Follow us!