絶海の島を訪れ150種類もの鳥に出会えるバードウォッチング愛好家向けクルーズ
サウスジョージア、トリスダン・ダクーニャ諸島、セントヘレナ、アセンション島大西洋に浮かぶ絶海の孤島は手付かずの大自然が残ります。バードウォッチング愛好家向けクルーズで、ペンギンや海鳥など150種類もの鳥と出会える可能性があります。
海鳥について多くの著書を残す世界的な鳥類学者ロバート・フラッド氏が同行。エキスパートと一緒にバードウォッチングをお楽しみください。船内では海鳥の分類や生態についての講義を開催します。海鳥について見る・知る・学ぶクルーズです。
サウスジョージア、トリスダン・ダクーニャ諸島、セントヘレナ、アセンション島大西洋に浮かぶ絶海の孤島を訪れます。ユネスコ世界遺産に指定され、厳しい規則に守られる自然の中、その島でしか生息しない固有種を見学します。
クルーズ日数:27泊28日
発着:ポートスタンレー/ポルトプライア
出発日:
2024年3月16日
Day1
午後、Ocean Albatros号に乗船後、ウシュアイア出港。
大西洋のバードウォッチングの旅に出発です。
Day2
~
Day3
Day4
~
Day6
太西洋を終日航海。
船内では海鳥見学やエクスペディション・チームによるレクチャーを開催。
サウスジョージアを訪問します。
キングペンギンやミナミゾウアザラシなどの野生動物が生息しているサウスシェットランド諸島の大自然を探検します。
上陸ポイントは船長が決定し、一日1~2回、クルージングまたは上陸を予定しております。
(注:安全が第一優先です。悪天候や氷の状況により日程の変更、上陸のキャンセルの可能性がございます。予めご了承ください)フンベルトペンギン保護区であるガビオタ島周辺をクルーズ。
ゴムボートでペンギンなどの野生動物ウォッチングを楽しみます。
Day7
~
Day10
Day11
太西洋を終日航海。
船内では海鳥見学やエクスペディション・チームによるレクチャーを開催。
早朝:大西洋に浮かぶ火山島・ゴフ島到着。
ユネスコ世界遺産・世界最大級の海鳥の生息地のひとつである自然保護区。
上陸は許可されないため、海から聳えたつ断崖絶壁へゴムボートで接近します。
トリスタン・アホウドリ、キバナアホウドリ、ススイロアホウドリ、ズキンミズナギドリなどが生息する海鳥の楽園です。
Day12
~
Day13
トリスタン・ダクーニャ諸島の火山島ナイチンゲール島に到着。
何百万もの海鳥の暮らす島へゴムボートで上陸します。
ユネスコ世界遺産・イナクセシブル島到着。
世界最大級の海鳥の生息地のひとつである自然保護区で自由行動は禁止。
エクスペディションチームと一緒に世界最小の飛べない鳥・マメクロクイナを探します。この鳥は世界でイナクセシブル島にしか生息していません。
浜辺には亜南極オットセイが寝そべる姿が良く見られます。
世界で最も孤立した有人島トリスタン・ダ・クーニャ島に寄港。
島民は250人以下で島の中央には2,062m級の活火山クイーンメアリーピークが聳えています。キタイワトビペンギンの営巣地があり、ススイロアホウドリ、カオジロミズナギドリ、固有種トリスタンシマツグミや飛べない鳥トリスタン・クイナなども生息してます。
Day14
~
Day17
Day18
~
Day19
太西洋を終日航海。
船内では海鳥見学やエクスペディション・チームによるレクチャーを開催。
15日目には南回帰線を通過します。
大西洋に浮かぶ孤島セントヘレナ島(ジェームズタウン)を訪問します。
アフリカ大陸から2,000kmの距離にある絶海の孤島だったため、ナポレオン流刑の地となり亡くなった島として有名です。
18世紀の街並みが残るジェームズダウンを散策した後、ナポレオンが暮らしたロングウッド・ハウスを訪れます。
この島の自然は牛や羊などの家畜や植物が外部から持ち込まれた結果、かなり変化をしていますが、セントヘレナチドリなど400種もの固有種の野生動植物が生息しています。
Day20
~
Day21
Day22
~
Day23
太西洋を終日航海。
船内では海鳥見学やエクスペディション・チームによるレクチャーを開催。
大西洋に浮かぶ孤島アセンション島(ジョージタウン)を訪問します。
先住民はおらず、英国やアメリカの軍軍や通信会社、研究者などとその関係者がこの島に暮らしています。
この島の自然は牛や羊、ヤギなどの家畜や猫などのペット、植物が外部から持ち込まれた結果、かなり変化をしていますが、アセンション・グンカンドリなどの固有種の野生動植物が生息しています。
Day24
~
Day27
太平洋を終日航海。南半球から赤道を通過し、北半球へ。
船内ではエクスペディション・チームによるレクチャーを開催します。
Day28
午前、カーポベルデ共和国の首都ポルトプライア到着。
Ocean Albatros号を下船。
最高クラスの耐氷度1Aを誇り、揺れを大幅に軽減する船型が特徴。90%以上の客室はバルコニー付き。ノルディック・グルメを楽しむレストラン、カフェ&ラウンジ、サウナやジャグジー、プールなど船旅を満喫する施設も充実。ゾディアック乗船口は4か所あり速やかに上陸/クルージングが可能です。野生動物を見逃すことはありません。
建造年 2023
|
乗客定員 189人 客室数 93室 |
総トン数 8,500トン | 乗組員 140名 |
全長 104.4m | ゾディアック 18艘 |
全幅 18.4m | スピード 15.5ノット |
アイスクラス 1A | 医師 同行 |
アウトサイド
|
G :シングル(舷窓) |
面積:18㎡、3階
施設:ベッド(シングル)、トイレ&シャワー
F:トリプル(舷窓) |
面積:22㎡、3階
施設:ベッド(ツイン)、トイレ&シャワー
D:ツイン(四角窓) |
面積:22㎡、4階
施設:ベッド(ツイン)、トイレ&シャワー
E: スイート(フレンチバルコニー/出窓) |
面積:16㎡、7,8階
施設:ベッド(ダブル)、ソファ、
トイレ&シャワー
C:ツイン(バルコニー) |
面積:24㎡、4階
施設:ベッド(ツイン)、トイレ&シャワー
1名一室/お一人様
2024 $14,490~
2名一室/お一人様
2024 $9,490~
2名一室/お一人様
2024 $11,990~
2名一室/お一人様
2024 $12,490~
2名一室/お一人様
2024 $13,790~
スイート
|
B2: スイート(バルコニー) |
面積:28㎡、4,6階
施設:ベッド(ツインまたはダブル)、ソファ、
トイレ&シャワー
B1: スイート(バルコニー) |
面積:35㎡、4階
施設:ベッド(ツインまたはダブル)、ソファ、
トイレ&シャワー
A:スイート(バルコニー) |
面積:42㎡、4階
施設:ベッド(ツインまたはダブル)、ソファ、
トイレ&シャワー
プレミアムスイート(バルコニー) |
面積:45㎡、4階
施設:ベッド(ツインまたはダブル)、ソファ、
トイレ&シャワー
2名一室/お一人様
2024 $15,490~
2名一室/お一人様
2024 $18,990~
2名一室/お一人様
2024 $20,990~
2名一室/お一人様
2024 $23,990~
お一人様あたり /USドル/料金変動制
Follow us!